元スレ
1シャチ ★ 2021/10/07(木) 00:08:53.52ID:JQT34sLW9 福島民友新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f695bd294fbd129a0cb593ae7de013908bea6b9
5日午前10時45分ごろ、栃木県那須町の工事現場で、樹木の伐採作業をしていた中島村、会社役員の男性(72)がバックホーの下敷きになった。那須塩原署によると、男性は病院に搬送されたが、約4間後に死亡した。
工事を発注していた県南建設事務所によると、男性は河道掘削工事のためバックホーを運転し、木を倒す補助作業をしていた。何らかの原因でバックホーが転倒し、下敷きになったという。
14ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 00:50:55.43ID:S/2KUKuF0
掩体掘削機か
7ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 00:27:19.86ID:weP05HaK0
会社役員のハゲの癖になんで泥臭い現場にいるんだ!邪魔!
15ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 00:56:15.93ID:MmDE6Nm90
ユンボ(登録商標)を避けた呼び方
29ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 02:37:37.16ID:ChyQKSu50
乗ってた人が重機が転倒して下敷きになるって
転倒しかかった時に外に逃げて下敷きになったのか?
そのまま乗ってたら転倒の怪我だけですんだ?
32ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 04:47:37.49ID:Vv6b34430
降りてて下敷きなんかな
停めた下の土が崩れた?
13ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 00:50:08.65ID:/x3oY+bz0
ラリホーの親戚かなんかか
36ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 06:05:18.98ID:e7flvC4f0
hoeって、鍬って意味だけど、
「ヤリマン、売春婦、アホ女」の意味もあるよね
68ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 13:20:43.50ID:ne5vVmNC0
作業用にモビルアーマー作るのは案外実用的なのか
8ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 00:27:52.12ID:kKEvAiJI0
57ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 07:53:05.02ID:1rkgftaQ0>>49
亡くなった人は会社役員
生活に余裕がなくて働くというパターンじゃなくて、
まだまだ働きたいとか、人手不足で経営側自ら現場にたったというパターンの
可能性が高い
43ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 06:27:50.98ID:E36WzYqp>>11
スプロケット見れば走行レバー反転してるかどうかは乗ったままでも分かるぞ
62ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 09:28:24.95ID:TvEl4I/O0
今の時代は潰れる瞬間の動画が必用だよ
26ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 02:27:53.44ID:YfxmHYHe0
ショベルか。バカだなあ。よほど注意散漫だったのだろう。
寝ているか自宅でだらーっというならともかく、
ふつーに勤務中なら手が空いていてもショベルの下敷きにはならんのよなあ。
そもそもバックホーなら倒れるまでにラグがあるし。
それで避けられないとなればよほど鈍かったのだろう。
72歳でも要領の悪いほうだったのだろうな。
11ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 00:44:28.68ID:P5QuAi1/0
これが原因だろうな
旋回して機体方向が反転しても、走行レバー操作で動作する方向は変わらないので、オペレーターからみた見かけの走行レバーの操作の方向は反転する。つまり作業アームと座席が後方を向いている場合、オペレーターからの見かけ上では、走行レバーを後方に倒すと前進し、レバーを前方に倒すと後退する。
オペレーターが機体の向きをしっかりと把握せずに操作して逆方向に走行したことによるとみられる崖からの転落、作業員その他の人や物との接触などの事故もしばしばある
31ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 04:37:22.43ID:UfmsNb3/0
あんたら人が死んでんねんで
65ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 12:35:33.21ID:UXq3lPSN0>>63
むなしいな
25ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 02:27:28.70ID:h4Spfx1p0
シートベルトしろよ
66ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 12:59:23.75ID:/4CJJthq0
バックホー(英: backhoe)
は「back」(後部) と「hoe」(鍬、くわ) が語源
ユンボ (仏: yumbo)
はもともとフランス・シカム(SICAM社、現・ユンボ)
の製品呼称
6ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 00:20:19.80ID:xHHi2TBZ0>>1
ホーチミン?
52ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 07:42:37.91ID:Hv+gNLQZ0
泥酔おじさん奇跡のバックホーム(1996)
powered by Auto Youtube Summarize
関連