中国勢の楽天出資、政府「外為法で監視」米懸念で説明政府は中国ネット大手の騰訊控股(テンセント)子会社による楽天グループへの出資について米国側に経緯を説明した

1お断り ★2021/04/15(木) 14:53:12.49ID:3qZxYvKg9 中国勢の楽天出資、政府「外為法で監視」 米懸念で説明
政府は中国ネット大手の騰訊控股(テンセント)子会社による楽天グループへの出資について米国側に経緯を説明した。情報流出など安全保障上の問題が生じないか外為法にのっとり監視する方針を伝えた。16日に予定する日米首脳会談は経済安全保障の協力拡大が主要議題となる見込みで米側の懸念払拭を狙う。
楽天は3月12日に日本郵政、テンセント子会社、米ウォルマートなど計5社を引受先に第三者割当増資で計2423億円を調達すると発表した。
2021/4/15
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE034LU0T00C21A4000000/

676ニューノーマルの名無しさん2021/04/15(木) 15:54:00.92ID:oWjChJY30

北朝鮮にも出資してる国だ中国は

102ニューノーマルの名無しさん2021/04/15(木) 15:07:15.81ID:mq2URL810

バイデンが楽天が左右対称だから云々とか言ってたら笑えるなw