- ホーム
- 1997年
- 12/30(水)14:34配信SmartFLASH雪に囲まれての室井氏と米山氏
元スレ
1爆笑ゴリラ ★2020/12/30(水) 14:54:36.25ID:CAP_USER9 12/30(水) 14:34配信
SmartFLASH
雪に囲まれての室井氏と米山氏。米山氏の首には、クリスマスプレゼントの手編みのマフラーが
「すごい温かいんですよ。手編みとかをするタイプだとは思ってなかったので、びっくりしました」
そう語るのは、元新潟県知事の米山隆一氏(53)。2020年5月に作家・室井佑月氏(50)との“電撃結婚”を発表したことが、大きな話題となった。そんな米山氏へ「クリスマスプレゼントを贈った」と室井氏がラジオで発言。その中身は、なんと手編みのマフラーだった。
「(24日のクリスマスイブは)ドタキャンになっちゃったし、悪いと思ったけど、プレゼントを用意していたから、ヨネちゃんに、『プレゼント取りに来て』と言ったの。そしたら一瞬だけ、昼休みに取りに来てくれて。すごいよ。今年の私のクリスマスプレゼントは。手編みのマフラー。2週間かかった。(米山氏は)身長高いからすごい長いしさ。みんなの頭に浮かんでいるのが見えるけど、そんなに不細工じゃないからね。私、編み物上手だから。デザインも自分で決めて。黒と茶色のストライプ」(文化放送『大竹まことのゴールデンラジオ!』2020年12月25日放送分より)
自分でも語っているように、じつは裁縫や編み物など、手芸系が大の得意な室井氏。雑誌の連載エッセイでは、ミシンを購入して洋服づくりに没頭する様子などがつづられたこともある。「俺たち、実物を見てないからさ」といぶかる番組MCの大竹まことに対し、「あたしができないのは、勉強と運動だけ。あとはなんでもできる。掃除もできないけど(笑)」と、豪語していた。
さて、プレゼントを受け取った米山氏は、どうしたかというと……。
「お昼に(プレゼントを)渡したでしょ。でも(米山氏から)ぜんぜん折り返し(の電話)がなくて。(夜の)9時ごろ電話かかってきたから『どうだった?』と聞いたら『家に帰るのを楽しみにしている』って。まだ見てないの? と思ったの。私、質問してみたのよ。『お寿司たべるとき、何から食べる?』って。私なんか好きなものから食べるのに、ヨネちゃんは『食べる順番、決まっている』というから、やっぱりこの人、家に帰って開けるんだなって」(同前)
米山氏が確実にプレゼントを開けたであろう、クリスマスの翌日の12月26日、米山氏にプレゼントの感想を聞いた。
「プレゼントをもらったけど、バタバタしていて中身を確認できなかったんです。それで家に帰って袋を開けてみたら、手編みのマフラー。すごいセンスがいいから、手編み風の既製品かなと思って電話したら、『手編みだよ』というので、初めて手芸とかするタイプなんだ、と知ったんです」
さらに米山氏は、地元・新潟で雪に囲まれての2ショット写真を送ってくれた。その首には、噂のお手製マフラーが。次期衆院選への立候補を表明し、精力的に地元を歩く米山氏にとっては、なによりのプレゼントになったはずだ。
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201230-00010005-flash-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/64d97f18dbcd4582cd3f3e2e2b6df05c15983b2e 
40名無しさん@恐縮です2020/12/30(水) 16:06:01.35ID:o4x3yjgi0
心からお似合いと言えるな
64名無しさん@恐縮です2020/12/30(水) 18:09:05.41ID:WZTgWAcA0
幸せそうで気持ち悪い。
このまま裏舞台で生きていってくれますように。
7名無しさん@恐縮です2020/12/30(水) 15:02:43.51ID:v9/kzHxw0
世の中に何一つ役立ってない夫婦
30名無しさん@恐縮です2020/12/30(水) 15:34:46.78ID:ZOgIxQq50
この人は本当に立憲民主が政権取ったら世の中幸せになるとおもってるんだろうか
63名無しさん@恐縮です2020/12/30(水) 18:01:25.06ID:NJQ+0NVZ0
うわああああああああああ
気持ち悪いーーーー
22名無しさん@恐縮です2020/12/30(水) 15:24:17.27ID:/D0jDmoq0
あれだけフェミニスト的な発言しておいて、自分は手編みのマフラーを男にあげるとか面白いね
1爆笑ゴリラ ★2020/12/30(水) 14:54:36.25ID:CAP_USER9
12/30(水) 14:34配信
SmartFLASH
雪に囲まれての室井氏と米山氏。米山氏の首には、クリスマスプレゼントの手編みのマフラーが
「すごい温かいんですよ。手編みとかをするタイプだとは思ってなかったので、びっくりしました」
そう語るのは、元新潟県知事の米山隆一氏(53)。2020年5月に作家・室井佑月氏(50)との“電撃結婚”を発表したことが、大きな話題となった。そんな米山氏へ「クリスマスプレゼントを贈った」と室井氏がラジオで発言。その中身は、なんと手編みのマフラーだった。
「(24日のクリスマスイブは)ドタキャンになっちゃったし、悪いと思ったけど、プレゼントを用意していたから、ヨネちゃんに、『プレゼント取りに来て』と言ったの。そしたら一瞬だけ、昼休みに取りに来てくれて。すごいよ。今年の私のクリスマスプレゼントは。手編みのマフラー。2週間かかった。(米山氏は)身長高いからすごい長いしさ。みんなの頭に浮かんでいるのが見えるけど、そんなに不細工じゃないからね。私、編み物上手だから。デザインも自分で決めて。黒と茶色のストライプ」(文化放送『大竹まことのゴールデンラジオ!』2020年12月25日放送分より)
自分でも語っているように、じつは裁縫や編み物など、手芸系が大の得意な室井氏。雑誌の連載エッセイでは、ミシンを購入して洋服づくりに没頭する様子などがつづられたこともある。「俺たち、実物を見てないからさ」といぶかる番組MCの大竹まことに対し、「あたしができないのは、勉強と運動だけ。あとはなんでもできる。掃除もできないけど(笑)」と、豪語していた。
さて、プレゼントを受け取った米山氏は、どうしたかというと……。
「お昼に(プレゼントを)渡したでしょ。でも(米山氏から)ぜんぜん折り返し(の電話)がなくて。(夜の)9時ごろ電話かかってきたから『どうだった?』と聞いたら『家に帰るのを楽しみにしている』って。まだ見てないの? と思ったの。私、質問してみたのよ。『お寿司たべるとき、何から食べる?』って。私なんか好きなものから食べるのに、ヨネちゃんは『食べる順番、決まっている』というから、やっぱりこの人、家に帰って開けるんだなって」(同前)
米山氏が確実にプレゼントを開けたであろう、クリスマスの翌日の12月26日、米山氏にプレゼントの感想を聞いた。
「プレゼントをもらったけど、バタバタしていて中身を確認できなかったんです。それで家に帰って袋を開けてみたら、手編みのマフラー。すごいセンスがいいから、手編み風の既製品かなと思って電話したら、『手編みだよ』というので、初めて手芸とかするタイプなんだ、と知ったんです」
さらに米山氏は、地元・新潟で雪に囲まれての2ショット写真を送ってくれた。その首には、噂のお手製マフラーが。次期衆院選への立候補を表明し、精力的に地元を歩く米山氏にとっては、なによりのプレゼントになったはずだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/64d97f18dbcd4582cd3f3e2e2b6df05c15983b2e
38名無しさん@恐縮です2020/12/30(水) 16:02:43.67ID:hbCQLCvw0>>1
自由恋愛だと思っていました!
18名無しさん@恐縮です2020/12/30(水) 15:13:18.39ID:DQmsJKW80
ヨネちゃんは室井佑月より、ストーカーしてる飯山陽のほうがタイプやろ。
62名無しさん@恐縮です2020/12/30(水) 17:41:00.17ID:z3/eKWnM0
幸せそうで何より
コメンテーター復帰しないでね
75名無しさん@恐縮です2020/12/30(水) 21:12:47.01ID:mJSaNWUs0
KOロースクール生に告訴状を贈れ
83名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 07:04:37.75ID:DFE0AqAz0
メルカリで "手編み マフラー" で検索すると女性不信が悪化する件
77名無しさん@恐縮です2020/12/30(水) 21:44:40.74ID:mA4XeDZ10
良い意味で純粋にお似合いじゃん
あんなスキャンダルあった人だから室井さんくらいの器じゃないと結婚できないし
手編みのマフラーとか案外家庭的だし、結婚を機に2人とも落ち着いて素敵な家庭気づいて幸せになればいいね
76名無しさん@恐縮です2020/12/30(水) 21:14:18.93ID:2RyKwoNI0
ブサイクな顔の下位しゅん
53名無しさん@恐縮です2020/12/30(水) 16:32:17.78ID:C6d99w3x0
楽しそうでいいね
24名無しさん@恐縮です2020/12/30(水) 15:27:14.01ID:7JOVk0Y/0
高橋源一郎
見たの?
67名無しさん@恐縮です2020/12/30(水) 18:38:40.68ID:/cq4N4/b0
可愛い所あるじゃん
政治向きの話をしなければ
21名無しさん@恐縮です2020/12/30(水) 15:24:12.37ID:rEELNAk/0
こんなに幸せなのになんで…
5名無しさん@恐縮です2020/12/30(水) 14:58:26.31ID:fexzNhKO0>>1
これでやっと風邪をひかずに援助交際が楽しめるな。
このマフラーで女の子との待ち合わせ場所に行けば暖かいままアバンチュールが楽しめる。
それと渡部は障害者トイレで一万だったけど彼は一回いくらくらい女の子に渡してたのかな?
金額までニュースに出てた?
8名無しさん@恐縮です2020/12/30(水) 15:03:12.21ID:E+hcMLOo0>>5
確か一発三万だったような。
32名無しさん@恐縮です2020/12/30(水) 15:39:59.00ID:fexzNhKO0>>8
そうなんだ。
渡部の3倍とはさすが人権派だね。
コロナで生活苦の女性の為にもこれからも今まで通り援助交際を楽しんで貰いたい。
渡部みたいにその場でLINEを消去させて証拠隠滅したり、事務所に立て替えて貰った賠償金を「自分のした事なのできちんと支払わせて頂きました」とか卑怯怯な嘘を付いたりした訳じゃないから。
34名無しさん@恐縮です2020/12/30(水) 15:44:41.25ID:E+hcMLOo0>>32
一発三万→知事当選後は四万。
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/201804190000230_m.html?mode=all
37名無しさん@恐縮です2020/12/30(水) 15:57:53.02ID:fexzNhKO0>>34
なるほど。
このコロナ禍の今こそ彼には今まで通り援助交際を続けて貰いたいですね。
一発4万なら救われる女性が多いはず。
国や自治体の経済支援が滞る中、彼が生活苦の女性達の救世主になって欲しい。
powered by Auto Youtube Summarize
関連