元スレ
1haru ★2021/10/28(木) 07:01:17.90ID:9kKiJsOg9 「回復の見込みはまったく立っておらず、毎月の不足分は貯蓄を取り崩して補っている状態です」
大阪府在住の井上亮子さん(39歳、仮名)は今、毎月12万円ある住宅ローンの支払いに頭を悩ませている。
会社員の夫、晴彦さん(43歳、仮名)が、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛、リモートワークといった生活環境の変化で2020年秋にうつ病を発症し、仕事を休みがちになってしまったのだ。
元気に働いていた頃の晴彦さんの毎月の手取りは約39万円あった。
パートタイムの外来看護師として働く亮子さんの収入6万円と合わせると約45万円。
現在、部署を異動し欠勤を繰り返しながら働く晴彦さんの給与は毎月13万円ほどあるものの、12万円のローンを支払うとほとんど残らない。
毎月の生活費を4万〜5万円切り詰めているが、毎月約20万円赤字の状態が1年近く続いている。
亮子さんがフルタイム勤務となって収入を増やす方法も検討したが、フルタイムで働くとなると病棟勤務となり、月に数回は夜勤をこなさなければならなくなる。
小学生の子どもがいるため難しい状況だ。
約2000万円あった貯蓄が減るスピードは想像以上に早く、このまま減ってしまう状態が続けば、4000万円で購入した自宅を売却しなければならないと亮子さんは思い始めている。
コロナ禍で収入が減少し、住宅ローンの返済が負担になる世帯が急増している。
2020年3月から21年8月までに金融機関に寄せられた住宅ローンの返済計画に関する条件変更の申込件数は累積で5万5000件超と、1年前(同2万4000件超)の2倍以上となった。
金融庁が住宅ローンの条件変更に対して柔軟な対応を金融機関に要請していることもあり、条件変更は約97%の割合で実施されている。
条件変更は主に、返済期間を延ばすことで月々の返済額を軽減するものや、返済期間は変えずに期間限定で返済を利息分だけにしてもらい、期間終了後に元金を残りの期間で返すよう再計算するものがある。
ただ、いずれの方法もデメリットがある。
返済期間の延長は利息分の負担が増える。
もう一方の返済期間を変えずに期間限定で利息だけを返済する場合は期間終了後、毎月の返済額が急増する。
そもそも、返済までに20〜30年と長い年月がかかる住宅ローンは、毎月一定の収入があることを前提に返済計画が立てられる。
コロナ禍はこうした目算を大きく狂わせた。
家計再生コンサルタントの横山光昭氏は「ボーナスありきで返済計画を立てた人の多くが、返済に行き詰まり相談に訪れている。
訪れる人たちは『ここまで収入が減るとは思わなかった』と必ず口にする」と話す。
https://cdn-business.nikkei.com/atcl/gen/19/00116/102100045/p2.jpg
2021.10.26
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00116/102100045/
2021/10/27(水) 08:20:26.45〜
前スレ
【コロナ禍】うつ病で夫の月収が13万円…小学生の子どもがいるため妻はパートしかできず、月20万円の赤字に ★3 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635304311/ 
257ニューノーマルの名無しさん2021/10/28(木) 07:57:28.00ID:Qrfs0fZD0
嫁月6万円かよw
時給1000円としても60時間しか働いて無いんだけど
これで月20万円赤字と言われてもな
221ニューノーマルの名無しさん2021/10/28(木) 07:44:37.55ID:hjp+X4U40
放課後は学童に預けて正社員で働いてる親はいくらでもいるけどね
168ニューノーマルの名無しさん2021/10/28(木) 07:34:54.30ID:yiVJUbD00
どうにかして人生好転させたい
どうすればええんやろか
スペック晒すから教えくれ
年齢28
身長171cm
体重82kg
年収350万円
昇給ゼロ
高卒
現役でニッコマ蹴ってるけど
高卒後2浪失敗してる
1浪時に親父が自殺して受験にも失敗
その後は進学せず非正規を転々として
2020年の年明け、コロナ禍前からクソみたいな中小で安サラリーマンしてる
昇給は4000円/年ってハロワの求人票には書いてあったのに実際はゼロだったよ、くそ
青春コンプレックスが辛い
親父の自殺を10年近く引きずって20代を棒に振るとは思わなかった
処女とセックスしたかった
もうどうすればいいんだよ
学歴も勤め先ももうどうにもならないし容姿も恵まれてない
なんの救いもない.....
こんなクソ会社に入るための人生だったんかよ.....
683ニューノーマルの名無しさん2021/10/29(金) 18:19:22.78ID:tXLqsubk0
ローン怖くて買えないうちにアラフィフが近づいてきた。まだ家賃8万で生活してる。
貯金2500万、定年まで頑張って貯めて寿命まで持ちそうな中古買ってなんとかなるか…?
102ニューノーマルの名無しさん2021/10/28(木) 07:22:28.16ID:S+y50ObP0
病棟看護師をして夫に子供を任せるか
家を売る選択があると
正直なところ好きな方を選べとしか思わない
なぜなら俺より優れているから
475ニューノーマルの名無しさん2021/10/28(木) 09:49:23.62ID:iIBigdk10
生活保護にしないとあとあととんでもないことになるよ
266ニューノーマルの名無しさん2021/10/28(木) 07:58:30.12ID:kDn1foPz0
小学生なら寝たきりが子守してればいいじゃない
218ニューノーマルの名無しさん2021/10/28(木) 07:43:50.02ID:Tw3oTk+/0>>193
家が只になって保険金も入るからボーナスステージじゃね?
695ニューノーマルの名無しさん2021/10/30(土) 12:49:36.91ID:+5y8HVDg0
家、売却すればいいじゃん。
コロナ禍明けても旦那が元に戻るかわからんし
生活水準を見直すべき案件。
472ニューノーマルの名無しさん2021/10/28(木) 09:43:27.98ID:jq8jzDJj0
家を手放さないと公的援助が受けられないのを理解すると、途端に鬱病が治るから不思議だよな w
638ニューノーマルの名無しさん2021/10/28(木) 15:34:23.15ID:jUKpNC0d0
子供小学生だし、父親は家に居るなら母親夜勤できるだろ
593ニューノーマルの名無しさん2021/10/28(木) 12:19:40.99ID:Gr4rbuLe0>>479
知識が偏っている記者の作文だろ
正社員の看護師=夜勤もある
って思っているんだろうなぁ
病棟でも日勤だけの人もいるとこもあるし、夜勤専門の人がいるとこもある
373ニューノーマルの名無しさん2021/10/28(木) 08:23:20.04ID:EPbT7UKJ0>>367
この時間に投稿してるから俺と同じ無職ですか?
674ニューノーマルの名無しさん2021/10/29(金) 11:07:56.50ID:s2xucObK0>>1
つうか留守番は鬱の夫もやってんだから尚更子供に鍵持たせとくだけでいいな
鬱から復帰するまでの間なら風俗も後腐れなくできるだろ
人妻として稼げるうちに稼がないと
旬が短いんだから
162ニューノーマルの名無しさん2021/10/28(木) 07:33:05.55ID:4h5GWNK90>>158
そっちがわに行ったら再起不能じゃん
402ニューノーマルの名無しさん2021/10/28(木) 08:36:48.10ID:ZQkrpD9L0>>284
J( 'ー`)し たかし…ゴメンね…
706ニューノーマルの名無しさん2021/10/30(土) 22:36:35.21ID:aJUqfLO90
旦那はしばらく休職して療養、奥さんがフルタイム看護師やればいいだけの話じゃん
65ニューノーマルの名無しさん2021/10/28(木) 07:15:20.45ID:ooNcJw3U0
新聞が出す事例がなんか世相とズレてる感じするんだよな
485ニューノーマルの名無しさん2021/10/28(木) 10:01:19.10ID:de8P2vy80
最近、熟女に目覚めてきたし、風俗にどんどん熟女さんが増えてほしいわ
買ったるで
108ニューノーマルの名無しさん2021/10/28(木) 07:23:23.96ID:tYVuokzh0
ひろゆき きちんと診断書書いてもらって生活保護もらってください
powered by Auto Youtube Summarize
関連