【年収200万円以上の75歳以上の医療費窓口負担】「医療費2割」法案、8日審議入り 衆院 [孤高の旅人★]

1孤高の旅人 ★2021/04/06(火) 14:27:21.58ID:PHeff9Bg9 「医療費2割」法案、8日審議入り 衆院
4/6(火) 12:33配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/686ae44df72c21b823c02fc588ef477855d2978d

 衆院議院運営委員会は6日の理事会で、年収200万円以上の75歳以上の医療費窓口負担を1割から2割に引き上げる医療制度改革関連法案について、8日の本会議で菅義偉首相が出席して趣旨説明と質疑を行い、審議入りすることを決めた。

105ニューノーマルの名無しさん2021/04/06(火) 19:35:50.24ID:Aeifc3Vs0

年収200万円ってそれほど高所得か?

高齢者に負担を求める流れは仕方ないとは思うが
額面年収200万だと手取り月収は13万円くらいかな?

家賃5万、水道・電気・ガスで1.5万、通信費0.5万、食費3万、雑費0.5万

一応2.5万余るけど、地方だと車必須だったりするところもあるだろうし
雪国なら光熱費がもっとかかったり、ガスもプロパンならもっと高いかも
しれない

カラダにガタが来てる年齢だから医療費倍になったらキツイ人も多いだろ
もう少し年収高めにしてあげたら?
というかそもそも年収200万世帯って生活保護の対象になりそうな年収なんだけど

120ニューノーマルの名無しさん2021/04/06(火) 20:16:08.24ID:VMxNGhKT0>>118

自営業はじめると所得税やら消費税の払いなんかより
とにかく国保の高さに驚かされるからな

なんかの間違いだろうと役所に問い合わせしたくなるレベルだもん