元スレ
1七波羅探題 ★2021/10/15(金) 11:45:29.24ID:4xBk2gpc9 神戸新聞2021/10/14 09:17
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202110/0014759557.shtml
【質問】国会の中継やニュースを見ていると、政府が提出した議案に対し、野党の共産党は反対している印象が強いです。自公政権とは政治理念や目指す国家観が大きく異なるのは分かりますが、何でも反対していませんか?
◇
まずは、衆議院のホームページで、各法案に対する会派ごとの賛成、反対の態度を調べました。1〜6月に開かれた「第204回国会」(通常国会)で成立した内閣提出法案は62本(予算案を除く)。このうち、共産が反対したのは35本(56%)で、会派別で最多です。2番目に反対が多い「立憲民主党・無所属」の16本(26%)の2倍以上、3番目の「国民民主党・無所属クラブ」(7本、11%)の5倍で、「何でも」というわけではありませんが、共産が群を抜いて多いです。
これについて、党兵庫県委員会の松田隆彦委員長は「(法案の)中身を吟味した上で判断しており、『何でも反対』は事実ではない」と反論。公立小学校での35人学級実現に向けた義務教育標準法改正案など4割に当たる27本は賛成に回り、「国民の利益を守る責任ある政党としての立場だ」と主張しました。
松田氏は「『共産は何でも反対』という言い方は、一部の政党によるレッテル貼りだ。是々非々で審議に臨み、党独自や他の野党との共同で法案提出もしっかりやっている」と強調しました。
志位和夫・党委員長にも、国会で開かれた会見で「何でも反対というイメージにどう対応するのか」と聞きました。志位氏は「国会の代表質問で、どういう新しい日本をつくるかを大いに話したい。積極的な提案を前面に立てながら新首相の所見を聞く」と、建設型、提案型の議論を打ち出しました。(衆院選取材班・初鹿野俊、西井由比子)
202ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:58:17.66ID:HuS2Z2oX0
これはまあ昔から言われてることでねえ。
ネット以前から「何でも反対社会党」みたいな定型句みたいなのはあるんだけどさ。
当時もそうだと思うし、今の野党なんかもそうだけど、んなことないっすからねw
多少なりとも政治とかそういうのに関心のある人士は常識だと思うけどさ。
だからそういう野党が何でも反対しているってあきらかなフェイクなんでね、
21世紀の令和の世の中に今でもね野党が反対ばかりとか、
そういうデマいってる人士がいたらさ、これはもう、話者の御意見は
傾聴する価値とかないっすね。本気で言ってるなら基礎的な常識がアレだし
わかってて煽ってるなら不誠実でしょ? どのみち、耳貸す必要ないです。
だってさあ、与野党一致でシャンシャンの話題、
まあテクニカルな法案とか多いと思うけど
そういうのは国民生活に直結するネタでもなければ報じられないから。
でもって、やっぱりニュースバリューがあるのは
与野党ガチンコネタわけでさ。そりゃ報道されるのはそういうネタですよ。
だからそういうのが政治のすべてと信じて「野党は反対ばかり」とかさ
眠たいことを言うのは、リテラシーからしてアウトだよねwww
(わかってて言ってるんだ式のエクスキューズへの批判は前掲の通りw)
あとついでに、自称愛国者ネトウヨどもなんかそうだけど
「野党が反対するの許せない」とかよくわからんこといってるけどw
異論があるなら反対しなきゃ野党じゃないんですよw あたり前じゃないですか。
野党のレゾンデートルってそこですからねw 論争しなきゃ野党じゃないwww
それこそ大本営発表の大政翼賛会レジームじゃないんだからねw この国はwww
まあ自称愛国者ネトウヨども自称国家の軍師ネトウヨ軍オタどもが
日がな左翼野党のいない右翼独裁政治の夢を見ていることは、知っているけどw
13ニューノーマルの名無しさん2021/10/15(金) 11:50:47.96ID:h/ToCjEt0
志位「反対することに快感を覚えます」
77ニューノーマルの名無しさん2021/10/15(金) 12:47:27.21ID:96Rk98YI0
今
日
は
お
す
し
95石油王2021/10/15(金) 13:27:13.94ID:dbdoe2x90
学生運動から進歩せずに年老いた構成員で、資本主義を何も勉強出来ていない全体主義者。
99ニューノーマルの名無しさん2021/10/15(金) 13:59:44.16ID:iXdTIXym0>>28
竹槍は危険だから規制で
69ニューノーマルの名無しさん2021/10/15(金) 12:41:01.99ID:7BLNR6Su0>>1
安倍「オイ、何か文句でもあんのか、コノヤロー! いいか、俺が法律だよ、覚えとけ」
60ニューノーマルの名無しさん2021/10/15(金) 12:28:33.04ID:h51rQZ0D0
朝鮮人の利害で
日本つぶし
拉致問題は隠蔽
21ニューノーマルの名無しさん2021/10/15(金) 11:53:24.02ID:YuQFT3EU0>>1
利害が絡まないどうでもいい法案だけ賛成してるんだろ
39ニューノーマルの名無しさん2021/10/15(金) 12:04:10.23ID:3u2eyG+B0>>1
自民党の支持率は20%以下
国民が選挙に行ったら負けるから電通を使って
「選挙に行っても無駄!」というキャンペーンをしてた
209ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 23:11:11.98ID:ce29hkA10
1000三つってやつか
クッソワロ(w
200ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 17:26:22.09ID:0ti0kQ/I0>>197
わかる
国会中継の質問など見ててそう思う
少なくとも社民や立憲よりしっかりしてる感じはする
支持はしないけども
3ニューノーマルの名無しさん2021/10/15(金) 11:47:00.90ID:ztYhoz4C0
不破哲三は豪邸住まい
20ニューノーマルの名無しさん2021/10/15(金) 11:52:44.29ID:2I/8PukP0
どうでもいい法案にまで反対してたら今すぐ議員を辞めるべきだが、話は重要法案のことだろ?ワザとやってんのかコイツらは?国民をバカにしてるのか??
41ニューノーマルの名無しさん2021/10/15(金) 12:05:48.30ID:1evf3Osu0
共産主義は強烈な財産権の制限を伴うので憲法改正しないとできない
違憲上等なの?
44転載2021/10/15(金) 12:08:10.62ID:0XQ6Allb0
Dappi問題の本質は、政府による政治弾圧
専門家を集めた工作組織を集め、公金を投じ、野党と野党議員への中傷攻撃を行う
その内容もただの中傷でなく、名誉を毀損する犯罪レベルのおぞましいものだ.
これら行為は世論操縦(世論操作)を目的として行われている
民主主義そのものを否定する暴挙であり、断じて許されない.
自民党の腐敗がここまで酷い以上、下野させて浄化する以外に選択肢はない.
122ニューノーマルの名無しさん2021/10/15(金) 15:49:17.16ID:i5Z8ys230
極左は武装蜂起を
93ニューノーマルの名無しさん2021/10/15(金) 13:23:35.42ID:8QTJX3HG0>>92
どんなに自民党が議席減らしても自公政権が野党になることは絶対ない
164ニューノーマルの名無しさん2021/10/16(土) 08:18:25.32ID:Fd6Pk/jq0
チョンモメンに伝わるか自信はないが日本を共産化するよりてめえが北朝鮮に移住する方が簡単だろ
さっさと地上の楽園に行ってこい
154ニューノーマルの名無しさん2021/10/16(土) 07:39:52.21ID:G3IIF5H40
表ではいいこと言って変わった?と思わせて
よく見ると何も変わってない
113ニューノーマルの名無しさん2021/10/15(金) 15:04:32.11ID:LsqPzybG0
タダッピが入れ食いのスレがあると聞いて伺いました。
powered by Auto Youtube Summarize
関連