152ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 14:25:39.57ID:CCWUYfR50
たぶんこの人生活保護の基本どころか社会福祉の基本すら知らないと思うよ
だから何言っても無駄、そもそもの教養がないんだから
687ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 14:49:04.18ID:CQzNBUCe0
健常者なんて生保ずっと受け続けるのよほど図太くないと無理だからな
財産失った後、社会に放り出されて再スタートって感じか
健常者の生保とか介護とかやれ言われそう
335ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 14:34:49.35ID:MWltLBvs0
今の審議されてる予算の骨子って10月に作ったんでしょ?
で12月発表した時には新聞社が予算大き過ぎるって叩いてたじゃん。
通った予算に給付金分含まれてないんだから、出せる訳ないじゃん。
475ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 14:40:49.37ID:Cb7r2bt90>>416
管以下の菅
もう、戦後最低最悪総理大臣決定。
495ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 14:41:23.37ID:T43bmSEq0
給付金いらないから早くGOTO再開してくれ
648ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 14:47:28.03ID:B6Xa0q6G0>>573
ちなみに
NHKは10年で7兆円w
284ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 14:32:22.60ID:QZJunF420
そりゃ旅行業界や飲食を救うのは自民党にちゃんとキャッシュバックされるから助けるのは当然
お前ら派遣氷河期なんざ救ったところで自民党の懐は暖まらんしw
恨むなら自民党に投票した己を恨めよ糞乞食www
654ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 14:47:38.11ID:XvTmgDzK0
ドラクエに例えると
ホイミかキアリーで治せる奴にわざわざ
ザオラル唱えるもんだぜ
マジであほ
769ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 14:52:51.26ID:B25V4E9A0
生活保護が病院に行くとタダだが実務経験の浅い医者の実験台になりやすいから気をつけてな
476ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 14:40:49.72ID:QPH+DI9I0
時短協力金なくしても、ナマポでいいよね
9ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 14:18:48.16ID:v1Bpg/Je0
一度生活保護になったら抜け出すのは難しい
家も車もあるうちに助けないといけない
そしてこういうときに金を出さないと貯金しないと困るので金を使わなくなる
生活保護費は増えていき、経済はまわらない
悪循環を生む
372ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 14:36:41.74ID:KdkBZ3mc0
生活保護って簡単に受けられないんだけどな
持ち家、車、仕事ある人でコロナで収入減った人や家庭の事情でパートに出られなくなった人達馬鹿にしてない?ふざけんなよ頭パンケーキ野郎
851ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 14:56:04.93ID:poST3i0/0>>760
言われるがまま面倒くさければ黙らせることだけ考える簡単な仕事だな
まずは代議士の皆さんが生活保護レベルの給料でやってもらうか代議士の所得税を5割上げよう
963ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 15:01:23.91ID:Az6t+bhi0
コロナ中に総理になってコロナ中に辞めそうだね
713ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 14:50:33.54ID:acL23+A30>>613
そんなの応募がないという結果を見て自分で考えろ。
>>638
道理がない提案を受入れた時点で、同じ穴の狢。
903ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 14:58:21.43ID:FSSTNUYA0
一国の総理が国民に生活保護を推奨するって、気が狂ってるだろ。
94ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 14:23:16.88ID:XvTmgDzK0
生活保護に一度落ちたら
這い上がれないからな
困窮する前に給付して救わないと不経済
powered by Auto Youtube Summarize
関連